おさるとこぶた

個人的な日記に近いです。日々感じた事などを子供達に残せればと思ってます

猫の落下防止ネット設置!

吹き抜けからの落下がずっと気がかりで3階へ続く階段を何とか封鎖しようとしてみたのですが、子供達の部屋が3階なので完全に封鎖することは出来ずヒヤヒヤしていました。

扉を設置するか、衝立を置くか悩んだ結果、吹き抜けに落下防止網を設置しました。

とはいえ落下を完全に防ぐというより床まで落ちるのを途中で受け止めるネットですね。

設置する側の人間が怪我をしない事と、興味を持った子猫達がよじ登らない設置方法としてこれしか思いつきませんでした。

f:id:wj1306:20190831103524j:image

 

リビングなのでネットはみすぼらしくならないようにオーダーメイドでカットしてもらい、端も仕立ててもらいました。

日本製で強度は確保できる上にネット自体は本当に軽くて届いたときには驚きました。

ネット自体は上を向いて設置しててもストレスなく作業できましたね。

 

はとあみ本舗さん

https://www.hatoamihonpo.com/category/1903551.html

 

150✖️180cmで送料こみ、端は仕立て仕様で7500円弱でした。

 

天井に留めているのはamazonで買ったフック。良いのはホチキス留めなところ。

壁紙(天井)を極力傷めずにしっかり止めるにはどうしたら良いかを考えて選んだフックです。

基本的にはネットを張るだけ、にゃんこが落ちてきたときにだけその重さを支えるので、カバンかけのように日常的に負荷が変わる状況じゃないから本来の使用用途とは違うけど大丈夫だろうと思ってます。

万が一落ちたときにはにゃんこを回収しないといけないので、ネットをガチガチに固定する訳にもいかないですし。

上を向いてホチキス留めを20箇所以上するのは大変でしたけど。・°°・(>_<)・°°・。

 

ホチキスで 簡単 固定! 跡が超小さい 壁掛け フック 3pセット ( 強力 耐荷重 5kg ) https://www.amazon.co.jp/dp/B0719VNG9R/ref=cm_sw_r_cp_api_i_FWTDDbKE2J863

大腸のはなし

父親と義理の姉を直腸がんで失くしたので、大腸のケアを真剣に考えることにしました。

小学生の頃からの便秘症もちゃんと病院に行って治したいと思ってます。

なかなか思い切りの必要な肛門科を受診、直腸鏡で検査もしてもらい、大腸内視鏡のエキスパートも紹介してもらいました。

40超えたら2.3年毎に検査すべきなんだそうです…知らなかった。

まずは毎日直腸を空っぽにする生活を始めます。頑張れ、私。

新しい家族

f:id:wj1306:20190628064150j:image

今まで猫や犬を飼ったことは無かったのですが…というか触るのも怖い人なんですが、

今回は縁あって拾い猫を2匹引き取ることになりました。

子供達に生き物を育てることの難しさや、小さな命に関わる事を体験して欲しくて。

もう家も築12年だし、多少の傷みは許容範囲なので、試行錯誤していきたいと思います。

猫の寿命を考えると、子供達がこの家を出る頃まで生きててくれるかな。

身内のこと

横浜の事件は衝撃的でした。

無差別に無関係な人を殺傷し、自殺した50代男性。本人は引きこもりではないと言っていたようですが、定職にはついていなかったとか。

そして息子を殺害した元官僚。この横浜事件の影響を受けたようですが、何となく気持ちは分かります。何がどうであれ殺人は認められませんが、親としての責任を取ろうとされたのかと思うと切ない事件です。

私も気になっている身内が居ます。離婚協議中の夫です。50代で無職。普段は温厚なタイプですが、カッとなると我を忘れる事があります。私個人が恨まれているなら、まっすぐ私にだけその感情が向いたら良いなと思いますし、いま同居されてる彼のご両親もご高齢なので、この先の事を考えると心配されているだろうなと。自暴自棄にならないといいですが。

医療保険の更新

介護補償を含めた医療保険の見直し。これまでのものから変更しようとしたものの、人間ドックの結果が微妙に引っかかって変更出来なかったのは先日記載した通りです。

以来、何となく気掛かりでしょうがなかったのですが本日元々の医療保険に最新の特約をプラスしませんか?と代理店からDMが来ました。

割高感があるものの、既存契約への追加なので健康状態の申告が不要というのは私にとって気楽で助かります。

早速申し込むことにしました。保険屋さんっていいタイミングに連絡してくれるもんですね、今まで気づかなかったなぁ。

 

買いました!エンディングノート

f:id:wj1306:20190519134212j:image

保険の見直しがほぼ終わったので、終活に漏れがないようチェックするためにもエンディングノートを買ってみました。

父が亡くなった時、葬儀までの手配を一人でした訳ですが、悩まずに済んだのは父が生前に整えておいてくれたからです。

そしてエンディングノートでは無かったものの、父が残した手書きの手帳が本当に役に立ちました。

私たちの世代は人間関係がネットやiPhoneの中に残っていることが多く、それは本人が亡くなった後に家族が参照するにはセキュリティが固くて難しいというデメリットがあります。

たまにはこういうベタな記録が必要ですね。

もちろん、通帳や保険証書などとは別に保管しなくてはいけないですが、子供達へのメッセージだと思って準備していきたいと思います。

家電のリフレッシュ

今の家に引っ越したタイミングで購入した家電がここ数年でバタバタと寿命を迎えてます。

始まりは洗濯機。そこそこ不可の多い家電なので9年目で買い換え。

テレビは10年目だったかな。

去年は炊飯器と掃除機、今年はラッシュでパソコン、プリンター、クーラー2台と冷蔵庫。

冷蔵庫は2階リビングの宿命でクレーンづりとなり、購入から搬入まで半月かかりましたね。

でもこれであと10年くらいは大丈夫なはず。

その頃には息子が社会人になってる…と思うので、次は彼に頑張って貰おう。

f:id:wj1306:20190513174836j:image